イルカが亡き夫と同じ病気に挑む姿に驚愕
シンガーソングライターのイルカさんが、亡き夫・神部和夫さんと同じ病気と闘っていることが明らかになりました。1975年にリリースした「名残行」で大ヒットを記録し、その後も多くの楽曲を世に送り出したイルカさんは、夫の支えがあったからこそ成功を収めたと語っています。
イルカさんと神部さんは、1972年に結婚し、シュリークスというフォークグループで活動を開始しました。神部さんはイルカさんのプロデューサーとしても知られ、彼女の才能を見込んでサポートを続けました。しかし、1986年に神部さんがパーキンソン病と診断され、日々の生活に支障をきたすようになりました。イルカさんは、夫の介護をしながらも音楽活動を続け、「彼のために歌を作り続けることが私にできること」と語っています。
神部さんは2007年に59歳で亡くなりましたが、イルカさんは夫の死後すぐに指のしびれを感じ始め、今年の3月に頸椎の狭窄症と診断されました。医師からは「ギターはもう弾けない」と告げられましたが、彼女はギターをスタンドに乗せて演奏する方法を見つけ、コンサート活動を続けています。
ファンからは体調を心配する声が寄せられ、イルカさんは「日常生活に支障はない」と安心を伝えました。彼女は西洋医学と東洋医学を組み合わせた治療を行いながら、毎日を大切に過ごしていると明かしています。イルカさんは、「皆さんの応援から元気をもらっている」と感謝の気持ちを伝え、亡き夫の思い出を胸に新たな一歩を踏み出しています。