LuaaZに所属し、3人で活動する日本の人気YouTuberグループ・ばんばんざいの森元流那が、12月18日に自身のInstagramを更新。エコー写真と、自身の思いを綴った文章が書かれているスクリーンショットを投稿し、その中で妊娠と“ばんばんざい”からの卒業を発表した。 ■ばんばんざい・るな、妊娠&卒業を自身のInstagram投稿で発表 この日、流那は「ご報告があります」とコメントを添えて、エコー写真と自身の思いを綴った文章が書かれているスクリーンショットを投稿した。 この投稿を見たファンからは「ご懐妊おめでとう!!」「ずっとお母さんになるのが夢って言ってたからかなって本当に嬉しい!」「今までいっぱい幸せにしてくれてありがとう!!」「正直卒業は寂しいけど、流那ちゃんの夢が叶えられてめっちゃうれしい」「いつかまた3人でいる姿をたまにでいいから見たい気持ちを諦められない…」など、2つの大きな発表に対して様々な思いやコメントが数多く寄せられた。 ■【コメント全文】ばんばんざい・流那が自身のInstagram投稿 ご報告があります。この度新しい命を授かりました。 私は小さい頃からずっと、お母さんになるのが夢でお仕事も働いていた理由もお母さんになり将来子供からもかっこいいと思われたいとずっと思いながら、今まで頑張ってきました。そんな私にとって赤ちゃんがお腹にいるということは人生で何よりも嬉しい出来事です。 まずはこの子を健康に産むことが第一優先だと考えており、今はそちらに精一杯向き合っていきたいと思います。 私は今日初めて打ち明けますが、子宮がん家系でもあり私自身も一昨年、子宮関連の病気で手術をしていました。実はその時に「普通の方より妊娠をしにくい」と言われ、『お母さんになりたい。家族を作りたい。』という夢があった私はその当時凄く悲しかったです。 でも今の旦那さんと一緒になって、やはり子供は諦めたくないと思い、今までにあったことを打ち明け、子供を作る希望を持てることはこんなにも幸せなのかと感じました。そして今お腹にいる子が私の元へ来てくれて、妊娠がわかった時すぐにお母さんに電話して、喜んだのを覚えています。旦那さんもとても喜んでくれてました。 妊娠と同時にもう一つ、私はばんばんざいを卒業することに決めました。今回の妊娠と同時に卒業の報告をさせていただき、どちらも急な発表でびっくりさせてしまいすみません。 なぜばんばんざいを卒業するという決断になったかというと、妊娠をしてから想像以上に自分自身の体調の変化があったことが大きな理由です。これまでは自分だけの身体でしたが、今はもう一つの命を育てる大切な場所だと考えると、私だけの身体ではなくなります。 ぎしくんみゆちゃんは私に寄り添ってくれて「来れるときに撮影に参加してくれたらいいよ!」とサポートしてくれていました。 しかし撮影に参加できない日が連日続き、「妊娠」という初めての経験でどういう行動が自分にとって正解なのかもわからず、「お仕事も行きたい。けど、つわりが酷すぎる。」そんな毎日に悩まされていました。 おそらく産後も今までやってきた通りのばんばんざいの企画、撮影、スケジュールに万全の状態で臨めるかというとそれは自分の中で難しいと感じたため、今後も人生を「ばんばんざい」と「育児」曖昧な形で両立するよりはけじめとしてこのタイミングでばんばんざいを卒業し『お母さん』を頑張ってみたいと思いました。 ここ数か月体調不良でお休みをもらっていたのも。つわりが原因でした。毎日動かしていたSNS も動かせないぐらいつわりが想像以上に重く、現在もまだ安定期に入っていません。 個人的に何も伝えないまま体調不良と言い続けてお休みするのも応援してくださっているファンの方に嘘をついている様で嫌だなという思いが強く、今回は安定期になる前に報告をするという決断をさせていただきました。 安定期前での発表は、流産というリスクもある中で様々な方々の意見もあると思いますが、私自身ファンの方に対して誤魔化し続けることが心苦しくてできませんでした。この度のお休みで心配をかけてしまい本当にごめんなさい。 ばんばんざいを卒業するということ自体にすごく迷いもあり人生の中でとても大きな選択だったと私は思います。メンバーを含め今までお世話になった方々には本当に感謝を忘れません。今回卒業という形をとらせていただく中、ぎしくんみゆちゃんも背中を押してくれたお陰で私は卒業をすることができています。…
【悲報】A宮H様どこへ行っても四面楚歌 最近、A宮H様の進路選択に関する報道が注目を集めている。A宮H様は、東大、つば大学、オックスフォード大学など、さまざまな学校名が挙がっているが、世間からの反応は厳しく、どの選択肢を選んでも批判にさらされる状況にある。 志望校に関する議論が活発になる中で、A宮H様の進路選択は、特に東大の推薦入試に注目が集まっている。しかし、推薦入試の可能性は以前よりも低くなっているという声も多く、周囲のプレッシャーが影響しているようだ。内長や秋さんは、教育に関して子供たちの意思を尊重する方針を取っているが、世間の声は厳しく、特に「忖度」の存在が指摘されている。 つば大学のアドミッションセンター方式の入試も選択肢として浮上しているが、この方式も競争が激しく、倍率は5倍に達する。さらに、A宮H様が選んだ進路が世間からどのように評価されるのか、常に注目されているため、どの道を選んでも批判を避けることは難しい。特に、筑波大学の生物学類は偏差値が高く、入試の難易度も相当なものである。学力だけでなく、受験生自身の意欲や問題解決能力が求められる状況だ。 また、最近ではオックスフォード大学への進学の可能性も取り沙汰されているが、言語能力や受験条件を考慮すると、実現は難しいとの見方が強い。A宮H様の進路選択に関するニュースは、他の受験生や教育関係者の間でも注目されており、彼の進路がどのように決まるのか、引き続き注視されることだろう。 どの大学に進学するにしても、A宮H様が直面するプレッシャーは大きく、進学先がどのように評価されるかに関する世間の目は厳しい。進路選択がもたらす影響は計り知れず、今後の動向に注目が集まる。
オリックス大好きタレントで、自称「勝手にオリックス応援団長」のメイ・イズモト(52)が、2024年のオリックスを“勝手に”総括した。3月からスポーツ報知の金曜プレミアムに寄せている応援コラム「オリに一生懸メイ」の第10回は、年忘れバージョン。昨年までの3連覇から5位に沈んだことも忘れて!? 止まらぬバファローズ愛をつづった。 スポーツ報知とオリックスを愛するすべてのみなさま、2024年も本当にお世話になりました。私が寄稿させていただいている「オリに一生懸メイ」も、今年最後となりました。うれしかったこと、悔しかったこと、いろんなことがありましたが、気分一新が何よりです。前向きに今シーズンを振り返りましょう! 記憶に新しいのが宮城投手の涙です。降雨コールドで規定投球回にあと一歩届かず、最優秀防御率のタイトルも逃すことになった仙台での最終戦ですね。宮城投手の投球、野手のみなさんの集中力。テレビで応援をしていても、一体感が伝わってきました。誰も責められません。悪いのは雨です!。私の経験上、コントロールできないことに一喜一憂しても、何もいいことは起こりませんから。 どんどん、ポジティブ思考でいきましょう。曽谷投手、ルーキーの古田島投手、太田選手、ベテランの山田投手、移籍組では吉田輝星投手…。故障者が多く出た中で、たくさんの選手が支えてくれました。個人的にMVPを贈りたいのが、鈴木博志投手。どんな場面でも頑張ってくれました。来季から登録名「博志」に変わるそうで、機会があれば博志画伯、私の似顔絵も描いてください!(笑い)。 人間は忘れる生き物、とよく言われます。本当にその通りだと思います。今年の順位は5位でしたが、心に残るのは楽しい思い出ばかりです。1995、96年の優勝、日本一。そして昨年までのリーグ3連覇、日本一。負けの記憶を消すのは、やはり勝ちです。名将・中嶋監督からバトンを受けた岸田監督。期待とワクワク感しかありません。2025年も、私の生活はバファローズを中心に回っていきます。 (メイ・イズモト) ◆メイ・イズモト(めい・いずもと)1972年5月31日、大阪・堺市生まれ。52歳。松竹芸能所属。主に関西ローカルのテレビやラジオのパーソナリティーとして活躍中で、俳優としてもドラマや映画に出演。熱狂的なオリックスファンで、自身が出演する「ふらんくくらぶA」(J:COM関西)では、オリックスに関連した企画を数多く取り上げている。芸名「メイ」は5月生まれから。ウエスタン・リーグでは3度、本拠地の杉本商事BSで始球式に登板した。